現場等

●1月20日
2024年最初のスタジオワークをファーストアヴェニュースタジオにて。
出迎えてくれた田中さんに新年のご挨拶。それから昨年ワンマンの話を少し。

現場の編成は、昨年に引き続きギターに濱上雄大、ドラムスに嶋隆裕の布陣。

まず今年の大きなテーマとして、未着手の既存楽曲リアレンジ。
自分より4才若い濱ちゃん嶋くんの解釈で、土から変わっていく様な。それはまるで。

●1月27日
某撮影。

●1月31日
続くスタジオワークをファーストアヴェニュースタジオで。
完全に新しいビルを建てたいわけじゃなく、リノベーションに近い再構築が進む。
古い柱は残し、採光にフォーカスする。

そして、新曲のアレンジ着手。
はっきり言ってめちゃくちゃ楽しい。

●2月5日
雪の影響をモロに受け、神奈川県某エリアで人生初の立ち往生をくらう。
どんぐりころころじゃないが、ガソリン残量僅かでハマってさあ大変。
明け方かろうじて帰宅。一生勉強。

●2月10日
ファーストアヴェニュースタジオにて更なるスタジオワーク。
ようやく会えた浅井さん、今年も山下雄平のブッキングを担当して頂きます。押忍。

細かいアレンジメント作業が続く。僕の感覚値ではありますが、嶋くんがアレンジの才能あるなと。山下雄平の曲をこねくり回させたらピカイチやもしれんと思う今日この頃。ドラマーとして〝どう叩きたいか〟が明確にあり、骨組みを組むのがとにかく上手い。あとスパイスの調合が絶妙。

そして濱ちゃん。濱ちゃんはとにかく不思議さしかない。良い意味で不思議。僕と嶋くんの音楽的趣向が似ていて、濱ちゃんは真逆の世界観。その真逆からエッセンスを抽出して、めちゃくちゃこちらにフィットさせてくる。それが不思議で不思議で仕方ない。そして自分のスタイルを出しながらも、楽曲がこれまで見たこともない宇宙へ誘ってくれる感じ。


2023年最後のウェブログでもお伝えした通り、お知らせがありまして。
もうじきアナウンスできそうです。

引き締まります。

山下雄平HP

山下雄平HP